まだ暗いうちにエイヤっと 頑張って起き出せるのは、 ただただ この空と向き合いたいから。 コーヒ …
カテゴリー
39件の結果中1〜12件を表示中
雑記
2022 二里頭の壁紙が素敵だったので振り返ってみた
コロナで行き来が途絶えて3年。 いろいろな繋がり方や楽しみ方を、皆さんも見つけていらしたことでしょう。 私は今 …
大蛸と土蜘蛛とヤマト〜朱からニンゲンが透けるアート
周防灘の大蛸に会ってください! ↓ =========== 10/29(土)〜30(日) 3331 ART F …
9/18 満州事変(柳条湖事件)
1031年9月18日。 この日から歴史は轟々とながれていきました。 中国では九一八事件と呼ばれています。 この …
石器も鉄も・・選挙へ行こう
古代、 石の塊を握りしめて闘いが行われました。 青銅器が出現し、 そして鉄を手に入れたことで、 人は画期的に暮 …
オンラインの本当の意味は・・(中国の博物館)
*後半に博物館の写真を30点ほど載せました コロナの2年間、随分いろいろな博物館や遺跡をオンライ …
馬家、馬鹿、ばか、いろいろ
『東アジア考古学辞典』を愛用しています。 話題を1つ。 中国の文化「馬家浜文化」という項目がありました。 読み …