星ケ塔ミュージアムの黒曜石採掘坑ジオラマ

小さな展示館で出会った
まさかと思うような展示。

縄文人の黒曜石採掘坑の
原寸復元ジオラマです。

「地下に埋もれている黒曜石の岩脈を
縄文人が採掘したものであり、
日本列島では他に例のない
貴重な遺構である」(解説パネル)

身長よりうんと深い穴、
動けば壁に触れる狭い空間。

刃物に加工する鋭い黒曜石に囲まれて、
どうやって作業をしていたのか、
皆で想像しながら話が止まりません。

足の裏も、手も頭も、
血まみれになりそうな採掘坑を見ながら、
地上と地下の
縄文人の連携プレーが目に浮かびます。

八ヶ岳の奥には
縄文時代の黒曜石原石のベルト地帯があり、
一つは茅野市へ、
一つは諏訪盆地へ繋がります。

切出し・運搬・集積・加工・流通。
黒曜石という一大産業には、
知恵とアートが凝縮されていて、
もっともっと知りたくなります。

ここは、
中山道下諏訪宿にある
「星ケ塔ミュージアム」

#culturalheritage
#archeology #archeologie #historia #history
#remains #stonework #megalithic
#EastAsia #Japan
#文化遺産 #世界遺産 #遺跡
#日本の歴史 #日本の遺跡

#obsidian
#volcanicrock
#volcanicstone
#Jomon
#jomonperiod
#長野の縄文文化
#黒曜石
#星ケ塔
#星糞峠
#星の峠
#ホシノトウゲ
#下諏訪宿
#星ケ塔ミュージアム
#諏訪の縄文遺跡

= よろしければシェアして下さいね =